2010.07.06 (火)
7月の給食
梅雨入りして蒸し暑くなり食欲が落ちて体調を崩しやすくなりがちです。
しっかりと食事を取りましょう。
食中毒が発生しやすい季節になります。
十分に衛生面に気をつけましょう。
食品においては加熱をしっかりとしましょう。
保育園の畑にお手伝いを頂いてみんなで甘芋や胡瓜、枝豆、トマトが植えられました。収穫を楽しみにしています。
先月の給食では保育園で収穫した馬鈴薯を蒸しておいしく頂きました。玉ねぎも収穫してつるしてあります。またみんなで頂きます。
今月はプール遊びが始まります。もりもり食べて元気一杯のみんなを楽しみにしています。
日付 | 飲み物 | 献立名 | おやつ | |
---|---|---|---|---|
1日(木) | 麦飯 鮭のフライタルタルソース添え 含め煮 海苔佃煮 みそ汁 |
バナナ 牛乳 |
キャンディーチーズ 牛乳 |
|
2日(金) | 冷麺 洋風白和え キーウィ |
お好み焼き 牛乳 |
ピーチゼリー 牛乳 |
|
5日(月) | 麦飯 煮魚 卵豆腐 |
フルーツヨーグルト |
せんべい 牛乳 |
|
6日(火) | チャーハン スープ 魚のマリネ |
オレンジ寒 牛乳 |
コーンフレイク 牛乳 |
|
7日(水) | 親子丼 おひたし フルーツゼリー |
星のクッキー 牛乳 |
小魚 牛乳 |
|
8日(木) | 牛乳 | ロールパン ビーフシチュウ 豆腐のサラダ オレンジ |
アイスクリーム | バナナ 牛乳 |
9日(金) | カレーうどん 揚げ茄子のトマト和え グレープフルーツ |
チーズラスク 牛乳 |
フルーチェ | |
12日(月) | 納豆ご飯 魚のラビコットソース添え ひじきの変わり煮 拌三絲 |
とうもろこし 牛乳 |
キャンディチーズ 牛乳 |
|
13日(火) | ピラフ ミンチカツ みそ汁 ブロッコリー |
わらびもち 牛乳 |
オレンジ 牛乳 |
|
14日(水) | 牛乳 | 食パン 肉団子のトマトソース煮 わかめサラダ オレンジ |
コアヨーグルト おしゃぶり昆布 |
ビスケット 牛乳 |
15日(木) | 牛乳 | 夏野菜カレー ヨーグルトサラダ |
すいか | ヨーグルト |
16日(金) | ロールパン ピーマンの肉詰め インディアンサラダ スープ |
ポップコーン 牛乳 |
バナナ 牛乳 |
|
20日(火) | 麦飯 麻婆茄子 糸寒天の和えもの |
豆腐の白玉だんご 牛乳 |
キャンディチーズ 牛乳 |
|
21日(水) | サンドウィッチ アスパラサラダ パンプキンポタージュ |
青リンゴのゼリー |
小魚 牛乳 |
|
22日(木) | 麦飯 秋刀魚のごま揚げ 春雨サラダ みそ汁 瀬戸風味ふりかけ |
枝豆 |
コアヨーグルト | |
23日(金) | 焼きそば フレンチサラダ ふわふわスープ |
水ようかん |
コーンフレイク 牛乳 |
|
26日(月) | 牛乳 | ハヤシライス 千切り大根のツナ和え オレンジ |
アイスクリーム |
小魚 牛乳 |
27日(火) | 牛乳 | うな玉丼 おかか和え |
フルーツポンチ | ビスケット 牛乳 |
28日(水) | ロールパン ポトフ ひじきのサラダ キャンディチーズ |
アップルゼリー するめ 牛乳 |
バナナ 牛乳 |
|
29日(木) | 牛乳 | 麦飯 茶碗蒸し 南瓜の変わりキンピラ 胡瓜とりんごの和えもの |
すいか | キャンディチーズ 牛乳 |
30日(金) | 冷麺 茄子のみそマヨ和え ぶどう |
コーンフレイク 牛乳 |
アップルゼリー 牛乳 |